ログの設定¶
ログのファイル¶
Fess が出力するログファイルを以下にまとめます。
Table: ログファイル一覧 (logsディレクトリ)
ファイル名 | 内容 |
fess.log | 管理画面や検索画面で操作した時のログなどが出力される。 |
fess_crawler.log | クロール時のログ。クロール実行時のログが出力される。 |
server_?.log | システムのログ。システムのログが出力される。 |
audit.log | 監査のログ。ログイン等の監査ログが出力される |
動作に問題が発生した場合には上記のログを確認してください。
ログの設定¶
ログを出力する内容は、app/WEB-INF/classes/logback.xml または /etc/fess/logback.xml で設定されています。 デフォルトでは WARN レベルとして出力しています。 Fess のアプリケーションログ(fess.log)のログレベルは bin/fess.in.sh で指定しています。
クローラログはデフォルトでは INFO レベルで出力しています。 ログレベルを変更する場合は、管理画面のクロールジョブの設定で、logLevel(String)メソッドで指定してください。